こんにちわ!Kazumakiです!
山本太郎議員が新たな新党れいわ新選組(肉球)を立ち上げると話題ですね!
自由党共同代表の山本太郎参議院議員が4月10日、参院会館で記者会見を開き、同党を離党する意向を明らかにし、政治団体「れいわ新選組(肉球)」を結成したと発表しました。
山本太郎議員の様々な噂もありますし賛否両論あるようですが、世間はどんな反応なのでしょうか?
そして所属メンバーはどのくらいいるのでしょうか?
調査していきたいと思います!
・れいわ新選組議員メンバーは誰?
・公約と支持率は?
・名前の由来も!
ではいきます!
れいわ新選組の議員メンバーは誰?
調べたところ、今現在は山本太郎氏1とりだけだそうです。候補となる人物はいるのでしょうか?
そのあたりはまだ正式に公表してはいませんでした。
そして、正式には政党ではなく政治団体ですね。山本氏は会見で、政治団体の立ち上げについて「浮動票を取り込める野党はそんなにない。違う角度から野党結集を目指す」と話されていました。
持者から募った寄付額に応じて、参院選の候補者の擁立人数を決め、5月末までに1億円を集めたい考えを示しました。
夏の参議院選は選挙区か比例代表のどちらから出馬するかは明言を避けましたが、5月末までに1億円が集まらなければ東京選挙区(改選数6)に無所属で出馬するのだそうです。
公約と支持率は?
日本を守る、とは
あなたを守ることから始まる。あなたを守るとは、 あなたが明日の生活を心配せず、人間の尊厳を失わず、
胸を張って人生を歩めるよう全力を尽くす政治の上に成り立つ。あなたに降りかかる不条理に対して、
全力でその最前に立つ。
何度でもやり直せる社会を構築するために。20年のデフレで困窮する人々、
ロスジェネを含む人々の生活を根底から底上げ。
中卒、高卒、非正規や無職、障害や難病を抱えていても、
将来に不安を抱えることなく暮らせる社会を作る。私たちがお仕えするのは、
この国に生きる全ての人々。それが、
私たち「れいわ新選組」の使命である。
これはホームページから引用した決意表明です。山本氏らしいというかなんというか。
公約は
- 消費税廃止
- 最低賃金1500円
- 奨学金徳政令
- 公務員増
- 一次産業戸別所得保障
- トンデモ法一括見直し
- 辺野古基地建設中止
- 原発即時廃止
詳しくはこちらのホームページをどうぞ。
ネットの声
もうネタじゃん笑
今までのものを廃止するのはいい考えだと思うが流石に消費税なくして公務員増とか公務員の給料5万くらいになるでしょ笑
原発も即時廃止とか電力どうするんや笑山本太郎氏が新党「れいわ新選組」を結成 寄付を募り参院選へ #ldnews https://t.co/YSc4eAfgaQ
— あなぴ@松江 (@anapi772) April 10, 2019
山本太郎氏、政治団体「れいわ新選組」設立 自由党を離党へ #SmartNews
こんなアイドルグループみたいな名前つけてなにがしたいんだ、、 https://t.co/T5khU9FPXG— りよん (@ukL8uEUbVpWTqb9) April 10, 2019
メロリン山本の件は「れいわ新選組」になったそうなんだが、
俺が気になったのは、そのロゴの後ろについてる「肉球」。
旗とかはまあ百歩譲って理解できたとして、あの肉球はなんだね。
必要なものかね。ロゴとして、絶対に必要なものかね。わからん。
— タカハラ Kスケ (@Narazumonokei) April 10, 2019
#記者会見 #山本太郎 「れいわ新選組」
自由離党で新党結成へ
自分1人当選では仕方ない。野党数増えただけでは仕方ない。ねじれ起こす必要がある。
共通施作「凍結でなく減税」「消費税5%」その先「消費税0を目指す」
「本物の好景気を見せてやる」「あなたを幸せにしたいんだ」
協力者1万人目指す pic.twitter.com/PskH9YZN6J— ワンコ171 (@1044jun) April 10, 2019
山本太郎議員が新党立ち上げか。その名も「れいわ新選組」。
新選組ね…安倍政権への反抗という意味で長州征伐みたいな感じか。
あれ?でも最終的に新政府に追い詰められて降伏してしまったような…。— KAZUYA (@kazuyahkd2) April 10, 2019
山本太郎議員の「れいわ新選組」の公式サイトができている。ずいぶん前から用意してたな笑。皮肉を込めたおちゃらけた政治団体名だが、主張は骨太だ。クラウドファンディングで集まった寄付額によって候補者の数を決めるというプラグマティズムも面白い。https://t.co/8Wizn3tjzI
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) April 10, 2019
名前の由来
名前の由来は会見でこのように述べていました。
「平成は経済停滞と格差が拡大した時代だった。大手企業にコントロールされた政治家たちが人々を搾取し続けた。新時代を変えていくんだという思いで元号を使わせていただいた。『新選組』は、新しい時代に新しく選ばれる者たちという意味だ」
「れいわ」は新しい元号と重なるが「令和を語る前に、平成はどんな時代だった。経済が停滞し、格差が拡大し人々が疲弊した」とした上で、「新選組は、新しく選ばれる人たちの意味だ。(幕末の)『新撰組』は幕府側だったというつっこみはあると思うが、今の権力者はこの国の国民だ。国民にお仕えしたい」
なので漢字は、「新撰組」ではなく「新選組」の選ぶ、選ばれた、と意味がこもっているそうです。
山本太郎(やまもとたろう)

本名:山本太郎
生年月日:1974年11月24日(44歳)
血液型:A型
俳優活動期間:1991年~2011年
出身校:箕面自由学園高等学校(中退)
日本の元タレント、元俳優。自由党所属の参議院議員(1期)、自由党共同代表兼政策審議会長。兵庫県宝塚市出身。
山本太郎参議院議員公式ホームページ
まとめ
いかがだったでしょうか?山本太郎参議院議員の新政治団体「れいわ新選組」について調査してみました。
まさかまさか、という印象があります。ネットでは良い噂ばかりじゃないことのが多く書かれていることもありました。
ガセネタももちろんあるでしょうが。
これから厳しい声もたくさんあると思いますが、負けずに頑張ってほしいですね!公約が実現したらすごいですね!笑
ではまた!