こんにちは。Kazumakiです。
今回は、HYDEライブ2019について書いていきます。
2019/06/22より『HYDE LIVE 2019』が開催されれます。
一部のライヴは男性と女性でエリアが分けられる“BEAUTY & THE BEAST公演”になるそうです。
ライブは7都市で26公演を実施の予定です。
2019/03/20に最新シングル「MAD QUALIA」をリリース、2019/03/06に先行配信されます。
きっとこのシングルもライブでやりますよ!
そんなHYDEのライブについて調査していきます!
題しまして「HYDEライブ2019チケット当選確率や倍率は!狙い目の会場はどこ?」
ではいきます!
HYDE2019ライブの会場は?
会場はどこなのでしょうか?見ていきたいと思います。
ZEPP TOKYO
6月22日(土)、6月23日(日)
6月25日(火)、6月26日(水)
6月28日(金)、6月29日(土)
SENDAI PIT
7月02日(火)、7月03日(水)
BLUE LIVE HIROSHIMA
7月09日(火)、7月10日(水)
ZEPP OSAKA BAYSIDE
7月13日(土)、7月14日(日)
7月16日(火)、7月17日(水)
7月20日(土)、7月21日(日)
ZEPP NAGOYA
7月24日(水)、7月25日(木)
7月27日(土)、7月28日(日)
7月30日(火)、7月31日(水)
ZEPP SAPPORO
8月31日(土)、9月01日(日)
開始時間
平日 OPEN 18:00 / START 19:06
土日 OPEN 16:00 / START 17:06
6月29日、7月20日、7月27日この3日間は男女でエリアが分けられる
“BEAUTY & THE BEAST公演”となっております。
当選確率や倍率は!狙い目の会場はどこ?
当選確率を予想してみたいと思います!
HYDEのファンクラブの会員数は公開されておりませんでしたので、ラルクアンシエルの総会員数が約260000万人!26万人ですよ!
ヤバいっすね!笑
この中から約20%が参加されると仮定して(大体20%~30%なので)
52,000人!
ZeppTokyoの収容人数が2,709人(スタンディング時)
応募するであろう人数52,000÷ZeppTokyo座席数2,709人=19倍
約19倍となります!
実際はどこまで参加されるのでしょうか?
ちなみに、ラルクアンシエルで最後の国立とライブを行った際は、2Daysで16万人参戦したそうです笑
会場を狙うなら、ここ!
狙うなら確実に平日です!お休みを取るのがなかなか難しい方もいらっしゃいますし、遠い方は連休を有給を取らなくてはなりません。
狙い目!
SENDAI PIT 7月02日(火)、7月03日(水)
BLUE LIVE HIROSHIMA 7月09日(火)、7月10日(水)
ZEPP OSAKA BAYSIDE 7月16日(火)、7月17日(水)
ZEPP NAGOYA 7月24日(水)、7月25日(木)
ZEPP NAGOYA 7月30日(火)、7月31日(水)
東京都内の平日は激込みするので地方は比較的取りやすいです!
しかし、早めのチケットをご予約されるのが良いと思います。
そこはやはりHYDEですのでチケット争奪戦は必至です!
チケットの先行販売ですが、予想は約一か月前から始まっています。
過去の先行販売も一か月前だったので、今回も同じような感じになるかと思います。
一か月前になったら、WebSiteをしっかりチェックしましょう!
まとめ
いかがだったでしょうか?
「HYDEライブ2019チケット当選確率や倍率は!狙い目の会場はどこ?」
で調査してみました!
最新シングルを引っさげてのライブですので会場はきっと熱気に埋もれますね!
水分補給もしっかりして軽装備で行きましょう!
ではまた!