こんにちわ!Kazumakiです!
ボンビーガールに新人ADさんが取材で起用されていましたね!
初々しい姿でこれからの仕事に期待と希望を膨らませているようでした!
そんな若々しい姿と取材に答えてくれた油絵画家のゆりこさんの姿もあり、今回は彼女で正解だったのではないかと個人的には思っています。
皆さんはいかがですか?
というわけで今回は
ボンビーガール新人ADがかわいい!名前や経歴と学歴は?年齢や身長は?
と題しまして調査していきたいと思います!
ではいきます!
ボンビーガール新人ADがかわいい!名前や経歴と学歴は?
https://twitter.com/lyn_bird_tgs/status/1133369693153062912
名前はハセガワちゃんです!
可愛いですね笑
新社会人な感じがします笑
ボンビーガールの紹介ですので、出演されている本人が節約した料理を実際に作って紹介して実食をしているのですが、ハセガワちゃんが試食したところ一口が大きい!
節約した料理ですからもう少し少量の試食をしたほうが良かったかもしれませんね笑
実家暮らしの新人ADが夢に向かって頑張ってる子の家行って飯食べたり仕事忘れてグダグダしてんじゃねーよ!イライラしたわ!
春菜さんワイプ越しによく言った!共感した!
油絵の子に幸あれ!#ボンビーガール#AD#ボンビーガールAD#ADハセガワ pic.twitter.com/hP1VYolI2S— サクサクサク (@sakusaku14403) May 28, 2019
ツイート内容はおいといて、豆腐にはちみつをかけた朝食のようです。
紹介では26円ほどだったでしょうか?一丁の豆腐を小分けにして朝食で食しているようです。家賃のためとはいえ食事を最大限まで切り詰めるのはきついですよね。
他にも管理のおじさんからタケノコをもらいタケノコご飯を作ったり、前日のあまりものからチンジャオロースーを作ったりと周りに助けられたり工夫を凝らして料理したりとかなり節約しているようでした。
経歴や学歴は今のところわかり次第更新していきたいと思います!
大学卒ではあるようですが正確な情報はまた別にちょうさします!
年齢や身長は?
年齢に関しては番組でも紹介はしていなかったので、おそらくですが、大学を卒業して新社会人1か月目なので22歳になるかと思われます。
実家から出て一人暮らしを夢見ているような発言がありましたので、これから一人暮らしをする予定のようです。
おそらく裕福な家庭で育ったのだと思います。
食べる姿や就寝時の姿を見るとなんとなく感じ取れますね笑
身長はおそらく平均的かも思われます150cm~160cmでしょうか。
160cmはない感じがしますね。
ネットの声は?
ネットでもツイッターでも話題になっています!
一部を紹介します。
https://twitter.com/h_____s_jin/status/1133372332725100544
ADハセガワちゃん 気になる❗✨✨
— 《 工ドゥ》 (@KDU_1001) May 28, 2019
ADハセガワちゃんめっちゃかわいいやん
— taka (@32R_taka) May 28, 2019
ボンビーガールのADハセガワちゃんめっちゃタイプ
— ブルー・レイ (@korewamatsurida) May 28, 2019
やらかしもあったけど
総合的には
新人ADハセガワちゃん起用成功してると思うそもそも絵描きさん自体
クローゼット式キッチンのような
「実家で活動しなさい!」生活してるしさwとっても似合いの二人じゃないか♪#ボンビーガール#幸せボンビーガール https://t.co/QaHnDtWK06
— 1327 (@feelgoodr) May 28, 2019
ボンビーガール見てるけど、ADハセガワちゃん可愛いしか口から出てこない
やっべマジで可愛いわー(クソDD発動)— むらまってぃー (@murama1003) May 28, 2019
ADハセガワファンクラブ入りたい #utamaru
— マイオールドスクール (@my_old_school) August 12, 2017
ハセガワちゃんかわいいという声が多かったですね!
確かにしぐさや話し方なんかも可愛いんですよ!男性うけがよさそうです笑
こんな意見もありました。
ボンビーガールのADハセガワさん、、食い意地すごいね、、趣旨分かったうえで美味しそうとか食べたいとかいいなぁとか言ってんのかな。しかもお泊りするって、、水道とかも絶対使ってるよね、、心配なら逆に帰ってほしいと思った。遠慮がなさすぎて引いた。。
— あぽん♪# (@a_e_19) May 28, 2019
実家暮らしの新人ADが夢に向かって頑張ってる子の家行って飯食べたり仕事忘れてグダグダしてんじゃねーよ!イライラしたわ!
春菜さんワイプ越しによく言った!共感した!
油絵の子に幸あれ!#ボンビーガール#AD#ボンビーガールAD#ADハセガワ pic.twitter.com/hP1VYolI2S— サクサクサク (@sakusaku14403) May 28, 2019
もちろん反対意見も出るかと思われます。
彼女なりに楽しんでしまって仕事を少し忘れてしまったのかもしれませんね。
それはこれから少しずつ覚えていくことなので今すぐにどうこうは難しいでしょう!
少しずつ仕事に慣れていってくれればと思います笑
温かい目で見守りましょう笑
そして番組に出演されたボンビーガールの、りこにっくさんの応援しているツイートも多くありました。
油絵って時間かかるし、絵の具などの画材もそこら辺の店じゃ売ってないのよね。職業としてやっていくのは大変だと思う。でも一人暮らしじゃなくても できる作業だと思うんだけど、何か理由あんのかな? 油絵は時間もお金もかかる大変なもの。#ボンビーガール
— 桜木姫子 (@hime_sakuragi) May 28, 2019
ボンビーガール見てて、サイトめちゃんこ探したんだけど、ツイッターで検索したらそっこうでてきた。すごい素敵だったし応援したいのもあって、去年亡くなったミントと今も存命の子達の絵をオーダーしてきた。#ボンビーガール #オーダー油絵 https://t.co/F102HIHFRo
— リン@ユーリ専用 (@yoyoxx0123) May 28, 2019
https://twitter.com/tjkuj4/status/1133392934341095424
バイトしろよって意見多いけど
この子は多分一つ一つの絵に
凄く時間をかけてるんだと思う。
購入者のコメントをわざわざファイルに残してるんだし、絶対凄く良い子だよ。。。
ただ、1日3時間〜バイトしないと
今のままじゃ厳しそうだよね。#ボンビーガール— う さ ぎ 。 (@nico23467323) May 28, 2019
結構批判されてるのな
今回のは夢見すぎでもないし、上京って言っても川崎だし、なによらは素敵な絵だった!でも1枚5000円は安いよー!2万はとっていいと思うな!!!— 越智 えりた (@Queen_Elina_) May 28, 2019
油絵はその道具自体もほかの絵の具より高いのに作品にかかった日数も含めて5000円はあまりにも低すぎる。この番組をきっかけに倍以上跳ね上げてもいいと思うよ#ボンビーガール
— ただのもつ (@naIfuWHKpEKdBlk) May 28, 2019
応援する声と、絵を値上げしていいのではないか?
という意見がありますね。
僕も5000円は安すぎるを思います。手書きですし、時間と手間もかかってます。
絵具を買うのもただではありませんし、消耗品をケチっては良い作品にはならないでしょうし、節約したいけど消耗品は難しいですよね。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ボンビーガール新人ADがかわいい!名前や経歴と学歴は?年齢や身長は?
と題しまして調査してきました。
まだまだ情報が少なくて調査しきれませんでしたが、また改めて調査していきたいと思います。
これからの活躍に期待できる新人ADさんだと思われますので、今後多くのことを経験してくるのだと思います!
温かい目で見守りましょう!いつか大物になるかもしれませんよ!
どなたかの参考になれば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
ではまた!